画像引用元:CRIE HP
(https://www.comicdo.net/)
わかりやすい料金体系と幅広い対応力が魅力。
紙媒体から動画化することもでき、予算や要望に合った漫画広告が制作できます。
評判・口コミは見つかりませんでした。
ほかにも、住宅や生命保険業界への制作実績があります。
また、ランディングページやホームページ、DMといった媒体への制作実績があります。
漫画制作のみでなく、ランディングページやイラスト、チラシやパンフレットといった印刷物など、幅広く対応。大型イラストにも対応しているので、さまざまな場面での広告を一括で依頼できます。
また、漫画やイラストの制作のみでなく、漫画動画の制作も可能です。紙ベースの漫画から動画化することもでき、ニーズに応じた柔軟な対応力があります。
漫画1ページごとに料金が設定されており、「シナリオ・ネームの制作」「カラー漫画」「モノクロ漫画」それぞれ選択できます。また、オプションとして印刷が必要なDM・パンフレットの制作、ランディングページ全体の制作を依頼することも可能。
制作した漫画を用いて幅広い媒体へ活用したい場合も、料金がわかりやすいです。動画制作の際も細かくオプションを設定できるので、予算を考えた制作依頼ができます。
CRIEには38名の漫画家が在籍(※)しているので、イメージやターゲット層に合わせた絵柄の漫画家を見つけやすいです。アニメ調のものからワンカットイラストや似顔絵にぴったりな漫画家まで、対応可能な絵柄のジャンルが幅広いです。
漫画のみでなく、ワンカットイラストや似顔絵制作にぴったりの作家も多く所属しており、様々な形で要望に応えます。
※2023年8月調査時点
オプションなどで自由に質・量を選択できるCRIEの漫画制作を紹介しました。
漫画広告制作会社は、公式HPでは各社サービスの違いがわかりづらいことが現状です。
しかし、漫画広告を通してKPIを達成するためには、自社の広告施策に合わせて伴走してくれる制作会社を選ぶことが大切です。
このサイトでは、自社の広告施策に合った漫画広告制作会社を紹介しています。 会社選定に時間がかかっている方はぜひ参考にしてください。
料金 |
マンガ制作(シナリオ・ネーム) 20,000円(税不明)~/A4サイズ1p マンガ制作(フルカラー) 40,000円(税不明)~/A4サイズ1p マンガ制作(漫画モノクロ) 30,000円(税不明)~/A4サイズ1p マンガ動画制作(スタンダードタイプ) 80,000円(税不明)~/1分 イラスト制作(挿絵制作) 5,000円(税不明)~/1点 |
---|---|
二次利用について | 要問い合わせ |
制作実績数 | 記載なし |
漫画家人数 | 38名(2023年8月調査時点) |
納期 | 記載なし |
対応している媒体 | チラシ、パンフレット、SNS、PVなど |
CRIEでは、マンガ動画、Webマンガ、マンガLP、マンガパンフレット、マンガチラシなどさまざまな形での依頼をすることができます。対応可能な内容についての詳細は、直接問い合わせの上ご相談ください。
CRIEの具体的な制作実績数は公式ホームページに掲載されていませんでしたが、これまでに株式会社スヴェンソンやNEX-T、TOKYO住まいと暮らし、創慧研究所のサービスや業務を紹介するマンガチラシやパンフレットの作成に対応しています。
また、マンガ動画にも対応しており、信州中古住宅流通ネットワークなどの事例が公式ホームページに掲載されていますので、依頼を検討している場合にはぜひ参考にしてみることがおすすめです。
漫画広告制作フローは見つかりませんでした。
会社名 | 有限会社CRIE |
---|---|
所在地 | 東京都大田区中央8-14-12 |
営業時間/定休日 | 平日9:00~18:00 |
電話番号 | 03-3754-6540 |
公式HP URL | https://www.comicdo.net/index.html |
画像引用元:マンガ製作所HP
(https://ma-seisaku.com/)
※目的に合わせたストーリー設計は依頼者が対応または別途費用
画像引用元:フーモアHP
(https://manga-whomor.com/)
※漫画広告に関する内容は全て対応可能
画像引用元:シンフィールドHP
(https://mangamarketing.jp/)
※プランにより、自身でストーリー・セリフを考案
選定条件:2023年9月6日時点、Googleにて「漫画広告 制作」と検索し表示された49社のうち、漫画広告の制作事例を公式HPに掲載している38社を調査し、「低価格」「提案力」「斬新さ」という市場のニーズに適した企業をピックアップ
・「低価格」マンガ製作所・・・1Pあたりの費用が一番安い企業
・「提案力」フーモア・・・漫画制作実績が1万件と一番豊富な企業2社のうち、広告の拡張性がある2次利用が無料だった企業
・「斬新さ」シンフィールド・・・有名マンガの著作権を保有している企業の中で、唯一「有名マンガタイアップ事業」として展開している企業
(※1)編集チームが38社調査した結果
(※2)2023年10月時点。38社を編集チームが調査した結果
(※3)同一プロモーションに限る